園の風景
新クラスでの様子(全園児)
2025-04-23
つぼみ
新学期が始まってからの、子どもたちの様子をご紹介!!
つぼみでは、初めておうちの方と離れるさみしさを知り、泣いていたお友だちも多かったですが、少しずつ保育者の顔を覚え、「抱っこしてー!」と、手を伸ばしたりおもちゃを見つけて遊んだりと、慣れてきて楽しんでいる姿が見られます
本園では、入園当初から落ち着いている子どもたちが多く、気候もいいので戸外でたくさん体を動かして遊んでいますよ
カリキュラムも始まり、ますます充実した日々になりそうです
本園


入園式
2025-04-23


かくれんぼだー!
新しいお友だちが入園して、もうすぐ一か月
慣らし保育を終え、こども園での生活にも少しずつ慣れてきたころかと思います。
入園式では、ユニークな担任紹介を
今年度は、【お助け妖精】たちが新登場し、各クラスにひらひら~と、舞い降りて一緒に活動をしたり遊んだりしてくれています
これから楽しいことがたくさん待っているこども園の生活。
子どもたちも保護者の皆様も一緒に、楽しんでいきましょう

バンビルーム(もちつきごっこ)
2025-02-08



おいしそう~!
先日、子育て支援を行いました
今年度最後の子育て支援! 内容は【おもちつき】
目の前の小麦粉に興味津々の子どもたち。
みんなで一緒にコネコネ!だんだんまとまってきたぞー!
次はお餅をみんなでぺったん!!
大きな杵や臼を使って、【ぺたーん!ぺたーん!】
おいしそうなお餅になったらみんなで味付け
色鮮やかでおいしそうなお餅になりました
今年度もご参加いただきありがとうございました。
来年度もたくさん楽しい内容を考えておりますので、
是非ご参加ください

てんのうフェスティバル(4・5歳児)
2025-02-08
4歳児の様子
今日はてんのうフェスティバル(4・5歳児)の日でした
今までたくさん練習してきた成果を、しっかり見ていただけたかと思います
4歳児では、緊張よりも楽しさが勝つ!!
そんなてんのうフェスティバルとなりました。
ユニークな場面もあり、笑いがこみ上げるシーンも
友だち同士で「次だよ!」等と教えあう姿に成長を感じました。
始めは難しかった合奏も、練習をして見事な演奏でしたね
5歳児では、さすがの年長さん!
一人でセリフを言うのもばっちり!!
緊張してセリフが早口になってしまう姿もまた可愛い
難しい合奏も、みんな前向きに練習しとても感動的な演奏でしたね。
見守っている保護者の方や職員含め、すごく暖かいてんのうフェスティバルとなりました。
お家でたくさん褒めてあげて下さいね

クリスマス会(つぼみ・本園)
2024-12-26




本園のクリスマス会では、
パネルシアターにマジックショー、つぼみのクリスマス会では、ペープサートにケーキの飾りつけあそびなどそれぞれで楽しいクリスマスになりました
サンタクロースも来てくれて、手渡しでプレゼントをもらったり、お部屋にもどるとプレゼントの袋があり、「あった~!とどいてる‼」と大興奮の子どもたちでした
給食はお子様ランチ風のチキンライスに唐揚げなど盛り沢山♪おやつはいちごサンドで「やった~
」と喜び、大きな口を開けてかぶりついていました
みんなのお家にもサンタクロースは来てくれたかな?

